MARUYA|線香花火「菊花」
¥1,320
MARUYA|山梨・市川三郷
和火師・佐々木厳さんが立ち上げた日本の伝統的な花火「和火」を専門に取り扱うブランド「MARUYA」。花火作りを通して「火を介したコミュニケーションプラットホームの提供」「持続可能な循環型の花火作り」を目指し、「人と人、人と自然を繋げる存在」として和火を作り続けています。
菊の花は、その高貴な花の姿と気高い香りから、古来より、「無病息災」「延命長寿」「邪気祓い」の意味と薬効を持つ花として広まりました。現在でも重陽の節句(旧暦九月九日)には、邪気を祓い、長寿を願う行事として菊の花が用いられ、長持ちする縁起の良い花と愛されてきました。
火には古来より悪や、病気、不浄を祓い清める働きぐあると言われ、また火の明かりには、心を暖かく穏やかに鎮め、癒しを与えてくれる存在として様々な行事や神事の中で大切に灯されてきました。
「菊」と「火」それぞれの特性から、邪気を祓い、心身共に健康で過ごせますようにと願いを込めて「菊花」は製作されています。
自然の原料を使用し、一本一本丁寧に手作りした伝統的な日本の線香花火です。
自然素材ならではの炭火の暖かく優しい光は癒しと安らぎを与えてくれます。
素 材:包紙/手漉き和紙・火薬/硫黄、硝酸カリウム、天然松煙
入 数:8本入り
サイズ:約W64mm×H15mm×D260mm
※一つ一つ手づくりのため色や形はひとつひとつ微妙に異なります。
写真と実際の商品が多少異なる場合がありますのでご了承の上、ご注文下さい。
*This item will be delivered on 7/4(Mon) at the earliest.
*Tax included.
*Additional shipping charges may apply, See detail..
*Japan domestic shipping fees for purchases over ¥10,000 will be free.